学生&高校生まちづくりコンペティション特別賞(令和4年度)

553

令和5年2月4日(土) 八戸圏域の高校生や学生が取り組んだ地域振興や地域貢献に関する事業・活動の成果を発表する「学生&高校生まちづくりコンペティション」が八戸ポータルミュージアムはっちで行われ、9団体が活動を紹介しました。本校からは生活文化科が参加し、活動発表『縄文にときめく~オリジナルグッズでもっと縄文が好きになる~』が特別賞を受賞しました。本校の生活文化科は、縄文文化の魅力を発信し、服飾手芸に関する知識や技術を通じて地域に貢献できる人材育成を目的に、八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館の協力のもと、縄文土器や土偶をモチーフとするグッズの制作や販売、グッズの制作体験を実施してきました。表彰式では熊谷市長より「是川石器時代遺跡の八戸の観光資源を広め、専門科目での学びを活かした事業で素晴らしい活動だった」とお褒めの言葉をいただきました。
IMG_5242 IMG_5199 IMG_5193 IMG_5176 IMG_5214 IMG_5215