5月12日は「看護の日」です。近代看護を築いた「フローレンス・ナイチンゲール」の誕生日に因み、この日に制定されました。国際看護師協会(本部:ジュネーブ)では、1965年からこの日を「国際看護師の日」と定め、看護師の社会貢献を称える日となっています。
5年一貫で看護師を養成している本校では、看護師について他科の生徒にも知ってもらえるように作品の展示をしています。コロナ禍で懸命に働いている全国の医療従事者の皆さんに感謝をするとともに、これからの医療を担っていける人材となるべく、看護科の生徒・学生は日々勉学に励みます。